栄養4・・・

今回は脂肪酸について。

コレステロール値や血圧と関係が深い脂肪酸。

具体的になんであるかわからないけど、

 

そのようなことが書いてある商品をなんとなく

 

購入している人も多いと思います。

 

脂肪酸には2種類あります。

飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸。

 

細かく分けるとそれぞれまだ分類できるようですが、

 

今回は大雑把にします。

 

これらは化学式によって分けられ、まだ結合できるものを

 

不飽和脂肪酸、結合できないものを飽和脂肪酸と呼びます。

 

飽和脂肪酸は常温で固形の「脂」、不飽和脂肪酸は「油」

 

となっていることが多いです。

 

脂は動物性脂肪、油は植物性脂肪。

身体に対する効果。

 

飽和脂肪酸はコレスレロール値を上昇させます。

 

不飽和脂肪酸は多く、コレステロール値に変化がないか、

 

低下させます。また血圧の低下や脳の発育に必要だったりします。

飽和脂肪酸はいらないように思われがちですが、

 

エネルギーになったり、細胞膜の生成やホルモン分泌に必要な

 

栄養素なので必要量はしっかり補給しましょう。

 

一日50グラム位。

 

次回続きます。

コメント投稿

貴方のメールアドレスは決して公開されません。また、「*」の箇所は必須入力になっています。 ご注意ください。 *

*

*

あなたのコメントをお願いします: